1. HOME
  2. COLUMN
  3. LIFESTYLE , WELLNESS
  4. 部員数100名超の名門野球部。ただ一人の女子選手だった金城妃月の、波乱万丈の高校野球生活

部員数100名超の名門野球部。ただ一人の女子選手だった金城妃月の、波乱万丈の高校野球生活

今回登場していただくのは金城妃月さんです。

【金城紀月(きんじょうきづき)】2000年1月25日生まれ。沖縄県出身。祖父とプロ野球の試合を見ていたことがきっかけで幼い頃から野球に興味を持ち、小学校3年生の時に友達の誘いもあり、地元の少年野球チームにて本格的に野球を始める。中学校では一度野球から離れるも、県内の女子野球クラブチームでの活動を経た後、男子と共に高校野球をやっています。現在は関東の名門女子硬式野球クラブチーム『侍』にて活動しています。

女子硬式野球部が全国に増えている中、高校野球で男子硬式野球部に所属している女子部員も多く、毎年ニュースになっています。

本来、高校生のスポーツは男女で別れていることが一般的ですが、女子野球部は全国におよそ40校と男子の100分の1程度しかなく、大会に出場することができないと分かった上で男子野球部を選択している女子選手も少なくはありません。男子と同じ環境で練習・練習試合を行い、共に甲子園を目指しているのに大会に出場することができない女子選手たちの思いや覚悟、男子野球部を選択した経緯などについてインタビューしていきます。

「野球を始めたきっかけは?」

「沖縄県の女子野球事情について」

「女子野球普及活動」といったテーマを元にインタビューさせていただきました。

波乱万丈な野球人生の始まり

── 野球に興味を持ち始めたのはいつ頃からですか?

金城選手:小さい頃からおじいちゃんと一緒にプロ野球の試合をを見ていて、ずっと興味がありました。小学生になった頃からは近所の公園とかで周りの男の子達と遊びで野球をやったりしていて、それが始まりです。

── 少年野球を始めたのはいつからですか?

金城選手:小学校3年生の時です。一緒に野球をやっていた仲の良い男の子に誘われて地元の少年野球に入団しました。

── 中学校では部活動はしていましたか?

金城選手:バスケットボール部入っていました。

沖縄県には中学校で野球をやっている女子は少なく、ボーイズやシニアに行く選択肢もなかったです。

── 少年野球でやってた女子選手は、中学校に上がったら何部に入ることが多かったですか?

金城選手:私の周りではソフトボール部かテニス部に入ることが多かったです。
周りがそうだから中学校で女子が野球を続けることは難しかったですね。
私自身も学校にソフトボール部があれば入っていたと思いますが、私の学校にはそもそもなかったのでバスケットボール部に入部しました。

野球への強い思いから、男子硬式野球部への入部を決意

── 高校で男子硬式野球部に入部したきっかけは何だったのですか?

金城選手:沖縄ティーダバルという女子のクラブチームに所属していたので、野球はやっていたんですが、練習日は少ないし、練習場所も遠かったのでなかなか参加できず。それで朝も放課後もたくさん練習ができるところをと考えたら、地元の高校が一番だなと思い男子硬式野球部に入部すること決めました。

── 女子硬式野球部は選択肢にはなかったのですか?

金城選手:その当時は県内に女子硬式野球部もなかったので、県外に女子硬式野球部があるのは知っていましたが弟もいたので簡単に県外に出ることができず、県内の高校に進学するしかなかったです。

── 高校野球では女子は公式戦に出場できなことは入部するとき知っていましたか?

金城選手:女子が公式戦に出られないのは知っていました。高校野球がきついのもわかっていましたが、中学では野球ができなかったので体力面とか技術面で基礎的なことから身につけようと思いました。
もうとにかく練習がしたかったです。

── 不安はありませんでしたか?

金城選手:部員数が3学年で100人を超える高校だったので、馴染めるかどうかの不安はありました。

── 周りの反応はどうでしたか?

金城選手:少年野球の時から仲の良かった子からは『大丈夫?』など心配の声が多かったです。親からは反対されていました。

── 反対を押し切って入部することは大変ではなかったですか?

金城選手:入部することを決めた時は『やるからにはやってやる』という気持ちしかなかったです。

── 男子と同じメニューをこなすのはきつくなかったですか?

金城選手:きつい練習メニューも多かったですが『負けたくない』という思いで必死に全部ついていきました。そしたら他の野球部員たちが『自分たちでもきついメニューについてくるのは凄い』と言ってくれていたみたいで。

それを聞いた時は認められてる感じがしてすごく嬉しかったですし『頑張って良かった、また頑張ろう』と思いました。

── 一番きつかった練習メニューはなんでしたか?

金城選手:タイヤを持って200mトラックを走るインターバル走ですかね。

めちゃくちゃキツかったです。
スピードとパワーの両方が求められますし、男子と同じ重さのタイヤでスピードにもついて行かないといけなかっので本当にやばかったです。

── メニューでペアになる時は大変でしたか?

金城選手:大変でした。うまく男子の中に入っていけないっていうのもありましたが、練習相手が私に対して気を使ってないかどうしても心配になっていました。

── 練習メニュー以外ではどうでしたか?

金城選手:着替えに関しても苦労しました。でも一番は体調が悪い時に周りに相談できなかったことです。
休んだら仮病と思われるんじゃないかと考えてしまって。

それが原因で「やめたい」と思ったこともありました。
高校2年生の時に、男子と一緒に練習をしていたのが体力的にしんどくて、精神的にも不安定になってしまった時があって。

その時は同じ境遇にいる人もいないし、共感できる人が誰もいなくて本当に辛かったです。

── 3年間で一番の思い出はありますか?

金城選手:最後の夏の大会の時に始球式をやらせてもらったことです。

公式戦に出場することができないので、観客が入っているグランドからの景色を見る機会はないと思っていましたが、始球式をやらせてもらって。

その時に見たマウンドからの景色が本当に忘れられません。

それに、チームメイトやスタンド、あとは相手チームの人みんなが「頑張れ!」と声かけてくれて、あの時の感動は一生忘れられません。

3年間でいうときついことの方が断然多かったけど、こんな経験は誰もができることじゃないと思うので、3年間やってきたことが報われた気がして、頑張ってよかったなと思いました。

高校野球は女子の公式戦出場は認められていないですけど、最後だけでもずっと一緒にやってきたみんなと同じグランドに立てて本当に嬉しかったです。

── 公式戦出場は認められていませんが、それ以外でも認められていないと感じたことはありましたか?

金城選手:練習試合の時に感じました。基本は出場していましたが、相手チームに許可がもらえなくて、出られなかったことが何度かありました。

── 女子だから危険と感じることはあります?

金城選手:打球はめっちゃ速いですけど、それで怪我をしたことはないですし、危ないのは男子も一緒だから危険と思ったことはないです。

女子野球への思いについて

金城さんは高校卒業後、大阪にある履正社医療スポーツ専門学校へ進学し、女子野球の世界へと足を踏み入れます。

彼女は女子野球に対してどのように思っており、今後どのように関わっていきたいのか聞いてみました。

── 高校卒業後の進路はいつから決めていましたか?

金城選手:進路に関しては高校1年生の時からずっと『とにかく野球ができる環境を』って考えていました。

私が履正社に進学を決めた一番の理由は、『県外の女子野球のトップレベルの野球に関わりたい』ということでした。
履正社RECTOVENUSには女子野球のトップレベルの選手も集まってくるので、プレーヤーとして自分がどこまでいけるかっていうのも試したかったです。

もちろん沖縄で野球やるのも楽しかったですが、それよりももっと違う世界でやりたいっていうのが大きかったです。

── 沖縄県に女子硬式野球部で来ましたよね?

金城選手:できました。南部商業高校というところです。とても嬉しかったです。

── 沖縄県初ですか?

金城選手:初です。私が高校生の時は、高校で野球をやっている女子選手は県内じゃ全然いなかったので、できるなんて本当に考えられなかったです。

このことがニュースになった時、私のことも紹介してもらいました。
その時に創設者の方が『男子の中で頑張っていた子達がいたから女子野球部を作ろうと思った』
と言っていたのを聞いて『見てくれてた人もいたんだな』と思いましたし、3年間頑張ってやり切って良かったなと心から思いました。

── それでは最後に一言お願いします。

金城選手:私も女子野球をやっているので、女子野球がどんどん発展していくように貢献していきたいと思っています。
まずは野球ができることに感謝して今は思いっきり野球を楽しみたいと思います。

インタビュアーの私自身も金城さんと同じく高校男子硬式野球部経験者です。

話を聞いていく中で、共通点も多く共感できることがたくさんありました。

女子選手が男子の中で高校野球を続けるには相当な覚悟が必要で、様々な苦労もあったかと思います。

その中でひたむきに取り組んでいた金城さんや他の女子選手たちの姿があったからこそ、今まで1校もなかった沖縄県に女子野球部を作ろうという動きになったんだと思います。

こういった一人一人の女子選手の頑張りによって新たな可能性が拡がっていくことは、女子野球界にとってもすごく大きなことだと思います!

全国の高校で女子野球部は増えてきていますが、各都道府県に一校すらないのが現状です。

男子硬式野球部で活動する女子選手や、野球自体を諦めてしまう女子選手は全国にたくさんいます。

金城選手の頑張りが沖縄県で女子野球部が創設されるきっかけとなったように、選手1人の頑張りでも必ず誰かが見ていて、何かしらの形で報われる時が来るんだなって思いました。

この記事によって女子選手たちの頑張りをたくさんの方に伝えることができたらと思っています。

「波乱万丈」という言葉がしっくりくるほどたくさんの経験をされてきた金城選手

彼女のこれからの野球人生を応援しています。

関連記事

vivinaru

ヴィヴィナル

vivinaruとは?

vivinaru(ヴィヴィナル)は、スポーツをしているしていないにかかわらず、全ての女性の人生の彩りを豊かにする情報を発信する女子スポーツメディアサイトです。「ウェルネス」「ライフスタイル」「トレーニング」「スポーツコラム」「イベント」など多彩な情報を発信していきます。