1. HOME
  2. COLUMN
  3. SPORTS COLUMN
  4. 【打者編】女子野球から学ぶセイバーメトリクス指標解説

【打者編】女子野球から学ぶセイバーメトリクス指標解説

OPS、IsoD、RC27。

近年、目にする機会が増えた選手の成績を表す様々な指標。野球ファンや選手、指導者でもよく分からないということは多々あると思います。今回は数ある指標の中から、基本的な指標と個人的に面白いと思う指標を選んで紹介していきます!

第1弾は打者編です!


打率=安打数/打数

※打数=打席数−(四死球+犧安打+守備妨害+走塁妨害)

ヒットを打つ確率。

四死球・犧安打は分母から除かれる。

全打席ヒットの場合、打率1.000となる。


古くから最も一般的に用いられている指標の一つでもある打率。

安打数÷打数というシンプルな計算方法で求められます。昨年のヴィーナスリーグではZENKO BEAMSの小清水悠選手が15打数8安打で打率.533を記録しています。

選手名所属チーム打率
小清水 悠ZENKO BEAMS.533
阿部 希ハナマウイ.438
中阪 麻優花日大国際.429
昨年のヴィーナスリーグ・プレミア7で好成績を残した選手

出塁率=(打数+四死球+犧飛)/(安打+四死球)

出塁する確率。※エラーは含まない。

犠打はぶんぼに含めないが、犧飛は含める。

全打席出塁の場合、出塁率1.000となる。


安打に四死球を加え、「出塁する確率」として算出される出塁率。犠飛は分母に含まれる(犠飛で出塁率は下がる)ということは、計算するときに注意が必要です。出塁率では、四死球・単打・長打が全て同じ価値として扱われていることが評価基準としての欠点となります。

選手名所属チーム出塁率
中阪 麻優花日大国際.636
阿部 希ハナマウイ.550
小清水 悠ZENKO BEAMS.533
昨年のヴィーナスリーグ・プレミア7で好成績を残した選手

長打率=塁打数/打数

塁打数:単打=1 二塁打=2 三塁打=3 本塁打=4の合計

1打席あたりの塁打数の期待値。

長田が0本の場合、長打率=打率となる。

全打席HRの場合、長打率4.000となる。


その名前から『長打を打つ確率』と勘違いされがちな長打率ですが、塁打数÷打数で計算され、単打:二塁打:三塁打:本塁打=1:2:3:4の比率で評価される指標です。下表の川端選手の場合、打率.375に対して長打率は.750。長打率が打率の2倍という成績は、安打が全て2塁打の場合になる成績です。実施にはばらつきはありますが、いかに長打力がある打者なのかがわかります。

選手名所属チーム打率長打率
川端 友紀エイジェック.375.750
大工谷 莉子日大国際.421.737
小清水 悠ZENKO BEAMS.533.733
昨年のヴィーナスリーグ・プレミア7で好成績を残した選手

OPS(On Base plus Slugging)=出塁率+長打率

On Base plus Sluggingの略。

(On Base=出塁率+Slugging=長打率)

出塁率と長打率を足しただけでシンプルな指標だが、

特典との相関が強いので良く使われている。

全打席HRの場合、OPS 5.000となる。


数あるアルファベット3文字系の指標の中でも、近年最も一般的になったと言えるOPS。その名の通り、出塁率と長打率を足しただけのシンプルな指標です。OPSでは、四死球:単打:二塁打:三塁打:本塁打=1:2:3:4:5で評価されます。計算方法が簡単で分かりやすいことから近年よく使われている指標です。

選手名所属チーム長打率出塁率OPS
小清水 悠ZENKO BEAMS.733.5331.267
大工谷 莉子日大国際.737.5001.237
川端 友紀エイジェック.750.4741.224
昨年のヴィーナスリーグ・プレミア7で好成績を残した選手

IsoP(Isolated Power)=長打率−打率

Isolated Powerの略。※Isolanted:分離した

長打率から打率を除くことで、純粋な長打の多さを比較する。

IsoPが高いほど長打が多い。


IsoPは長打率から打率を引いたもので、二塁打:三塁打:本塁打=1:2:3の比率で評価されます。長打率の場合、単打のみでも高くなってしまうため、“純粋な長打力”を表す指標として使用されます。

選手名所属チーム打率長打率IsoP
川端 友紀エイジェック.375.750.375
大工谷 莉子日大国際.421.737.316
楢岡 美和エイジェック.412.647.235
昨年のヴィーナスリーグ・プレミア7で好成績を残した選手

IsoD(Isolated Discipline)=出塁率−打率

Isolanted Disciplineの略。

出塁率から打率を除くことで、純粋な四死球の多さを比較する。

IsoDが高いほど四死球が多い。


続いてはIsoD。こちらは出塁率から打率を引いたもの。安打を除き、四死球での出塁の多さを表します。プロ野球では0.1を超えると優秀と言われるIsoDですが、日大国際の中阪選手は0.2を超える数値を記録しています。

選手名所属チーム打率出塁率IsoD
中阪 麻優花日大国際.429.636.208
阿部 希ハナマウイ.438.550.113
河野 朱加里ZENKO BEAMS.357.471.113
佐々木 希エイジェック.357.471.113
昨年のヴィーナスリーグ・プレミア7で好成績を残した選手

RC(Runs Created)=出塁機会/出塁能力×進塁能力

出塁能力=安打+四死球−(盗塁死+併殺打)

進塁能力=塁打+0.26四死球+0.53犧打飛+0.64盗塁−0.03三振

出塁機会=打数+四死球+犠打飛

Runs Createdの略。

どれだけ得点を生み出したかを表す。

RCが10の場合、その線sニュは10得点に貢献したということになる。


一見、複雑な計算式で難しいように見えるRCですが、「その選手がどれだけ得点を生み出したか」を表しています。現在使用されているRCは複雑な計算が必要ですが、考案当初の計算式は(安打+四球)×塁打÷(打数+四球)とシンプルなものです。今回は簡易版の計算方法で女子選手のRCについても算出してみました。

選手名所属チームRC
大工谷 莉子日大国際7.00
小清水 悠ZENKO BEAMS5.87
川端 友紀エイジェック5.68
昨年のヴィーナスリーグ・プレミア7で好成績を残した選手

RC27(Runs Created per 27 outs)=(打数−安打+盗塁死+犠打+犧飛+併殺打)/RC×27

Runs Creted per 27 outsの略。

その選手9人で打線を組んだと仮定した時、

27アウト(1試合)の間に何得点できるかを表す。

分母はアウトになった数を表している。


RCを元に、27アウトの間に何点生み出すことができるかを計算したものがRC27です。RC27はその選手9人で打線を組んだ場合、1試合で何点取ることができるのかという指標でもあります。女子野球の場合7イニング(21アウト)なので、RC21として計算してみました。細かい部分のデータ収集ができなかったので、RC÷(打数ー安打)×21として簡略的に計算しました。

選手名所属チームRCRC21
小清水 悠ZENKO BEAMS5.8717.60
大工谷 莉子日大国際7.0013.36
阿部 希ハナマウイ5.5012.83
昨年のヴィーナスリーグ・プレミア7で好成績を残した選手

指標解説、いかがでしたでしょうか?現代のMLBやNPBでは紹介しきれないほど多くの指標が使用されています。一方女子野球を初め、アマチュア野球では打率や長打率ですらあまり目にする機会がありません。

数値化できない魅力もたくさんある野球ですが、数値化されたことで発見できる新たな楽しみ方もあると思います。今回紹介した以外のものに関しても調べてみてはいかがでしょうか。

次回は投手編です!お楽しみに!

関連記事

vivinaru

ヴィヴィナル

vivinaruとは?

vivinaru(ヴィヴィナル)は、スポーツをしているしていないにかかわらず、全ての女性の人生の彩りを豊かにする情報を発信する女子スポーツメディアサイトです。「ウェルネス」「ライフスタイル」「トレーニング」「スポーツコラム」「イベント」など多彩な情報を発信していきます。